南山本小学校校区で家族で集える場所開催しました♫
10月9日(日)AM10時~12時
南山本小学校校区で『家族で集える場所』を開催しました♫
地域にすんでいるのに“孤”(こ)育てになりがちな子育て。
ここ数年はコロナ禍で外出もままならなず、子どもとの
関係が煮詰まることもあるのではないでしょうか?
『地域で、子育ての喜びや悩みを共有できる安心した
場所が南山本小学校区内にあればいいのにね!』
と言う子育て世帯からの声を形にした『家族で集える場所』
がスタートしました!
<今後の開催予定>第二回 11月13日(日)10時~12時
※12月はお休みです。
<場所>南山本小学校内にある校区集会所
★★★山本出張所のくろちゃんが素敵なブログを書いてくれたのでHPに共有します★★★
※全文気になる方はHP「八尾市地域連携機関」の八尾地域応援ブログをアクセスしてください!
↓
★家族で集える場所でどんなことができるの?★
・育児から少し離れてゆったりと過ごせます。
・地域のスタッフやボランティアさんがいるので子ども
同士が遊んでいる間に、ほっこりと時間を過ごせます。
・参加者同士で楽しくおしゃべりができます。
・地域の情報提供など
地域で子育てが楽しくなる・・・
子どもの笑顔を増やす・・・
そんな家族で集える場所ができましたよ♪
記念すべき第1回目は、南山本小学校内にある校区
集会所にて、10月9日(日)に開催されました。
大人20名、子ども24名のみなさんが
集まってくださいました。
プラレールやボールプールのボールなどは一部は購入
しましたが、ほとんどの遊び道具は、借りたり、
ご寄附いただいたりしたものです。
活動に参加できなくても、ご寄附自体が活動を応援し、
参加することになると思います。
そんな、尊い思いが広がればいいなあと思います。
集会所だけではなく、グランドではソフトボール練習が
開催され、大人と子どもが楽しく遊んでいました。
この事業は、地域の女性たちの想いが形になったもの
です。
妊婦、乳幼児、就学前児童、児童と子どもや子育ての
フェーズは子どもの成長とともに変わっていきます。
もちろん、悩みも変わります。
行政が提供する子育て支援はフェーズごとに対応する
部門が変わり、垣根が存在します。
そして、本当に支援すべきなのは、子育てに直面して
いるお母さんやお父さんなのです。
この垣根を取り外して寄り添いたい…
垣根を外したシームレスな活動を自分たちで出来ないか?
子育てするお母さん、お父さんを応援できないか?
昔のように、子どもたちを地域で育てられないか?
そんな想いを言葉にし、賛同する人々が集い、一歩を
踏み出し、この応援事業が発足したのです。
大変すばらしいことだと思います。
子育ては本来、楽しいものです。
”孤”育てにせず、この場に友達をつくる感覚で
気軽に参加し、点を意味する孤独の「孤」を線を
意味する円弧の「孤」になっていけばいいなあと
切に願います。
南山本地区では、昨年から
”良い話し合いとは?”
に取り組んでいます。
「目的」と「手段」のすり替えに気を付けて、目的を
しっかり見据えて話し合っています。
0コメント